[PR]
2025年04月18日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の朝食
2011年06月05日
僕の “ダイエット” の基本は、 朝ガッツリ ッス

何故か? 夜ご飯 を 食べないから ・・・・


朝食 を 腹いっぱい 食べても、活動するから カロリー消費 しちゃうんでしょうね

このダイエットで、 2年で 16kg 痩せましたぞ <`~´>v (最近、戻りつつあるが

って事で、今日の朝食は・・ カツカレーそば~~~

昨夜の カツカレーを 我慢 して、 朝食にもってきた!高カロリー~~!!!
も~~作ってる最中から、 唾液 が 溢れ出し お腹が ギュルルル~~ って、




作り方 は、 カレーうどん 作るんと 一緒ッ


感想・・・・・ 我慢したから、 メチャメチャ旨い ッス



不思議・・・・・ この カレーそば 食べた事ない人 が 多い ・・・みんな知らんのかな

あんかけうどん&トマトの味噌汁
2011年05月31日
この間 “夏ダイエット宣言!” した後、 酎ハイが 当たって ×2本

ついつい呑んでしまったから、今日から ボチボチ 始めます (^_^;)v
(ちなみに、3本目・・・当たり ました

今日は、久々に “パパ料理” ッス

子供に うどん料理 と、お題を頂いたので ママ が作らない うどん 作るぞ~~


材料
・うどん ×2玉 ・豚肉 200㌘ぐらい ・キャベツ。玉ねぎ。人参。 好きなだけ

作り方
① フライパンに ごま油 と ニンニク (ひとかけ)を入れて 熱する。
そこに 豚肉 イン

② ①に 適当に 切った野菜も 投入!! キャベツは、最後に入れました。
(シャキシャキが好きやから

③ ②に、だし汁(400㏄) オイスターソース(大さじ4杯) 味醂(大さじ3杯)
を入れて、塩コショーで 味を調える。
④ ③を クツクツ してる間に、 うどん を 茹でる (うちは、冷凍讃岐派

⑤ ③の火を止め 水溶き片栗粉 を まわし入れて まぜまぜ します。
⑥ 再び火にかけ トロミ が出たら うどん に かけて 完成~~!
今日は、 二日酔い に効くと言われる トマトの味噌汁 も作った


あんかけうどん に使った キャベツの芯 は、硬いから コッチに使用 !!
材料
・トマト(適当) ・しめじ(適当) ・玉ねぎ(適当) ・鶏肉(1枚)
作り方
① 味噌汁 に、しめじ・玉ねぎ・キャベツの芯を入れて 仕上げておく。
② 鶏肉 を 両面しっかり焼く。 (ブラックペッパー使いました。)
③ ②を ぶつ切り にして 味噌汁に イン

④ 全体が 馴染んだら トマト も イン

⑤ すぐに 火を止めて 完成ッス (^_^)v
感想・・・・・ (あんかけうどん) 新発見ッス!! あんのトロミが、うどんに 絡んで
たまらん旨い


(トマトの味噌汁) これまた 新発見ッス


解るような気がする


味噌汁 の新ジャンル登場


このブログ見た人




