[PR]
2025年04月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鶏ハムの作り方 (^_^)v
2011年08月14日
今日は、去年ぐらいに 男友達(めちゃ男前


これが、捨てる所がないんッス





【材料】
・鶏胸肉 3枚
・ハチミツ (砂糖で代用

・塩
・お好みのスパイス(なんでも)
【手順】
①胸肉の皮をはぐ。 僕は、皮をトースターでカリカリになるまで焼いて塩で食べます



②胸肉1枚に対して、ハチミツ大さじ1を擦り込む・続いて塩大さじ1を擦り込む。
③その上に、お好みのスパイスを 擦り込む。
今回は、カレー粉・ブラックペッパー・中華スープの素でしました。
④それを ジップロック に入れて空気を出来るだけ抜く。
あとは、冷蔵庫で 2日間 寝かす

⑤2日後(1日でもイイらしい

ボールに胸肉が浸かるぐらいの水で

⑥それを ラップ で ぎゅ~っと巻く。
そうすると、仕上がりが よりハムっぽくなるのだ

⑦鍋で沸騰したお湯の中に、そのまま入れる。
お湯の温度が下がるので、再沸騰したら蓋をして火を止める。
そのまま1日 放置しちゃって下さい。余熱で仕上げるんで

写メ忘れました・・・ごめんちゃい (p_-)
⑧で、完成品が コレ

⑨あとは、どんだけ薄く切れるかで ハム感 が決まります

ちなみに、僕・・・切るの苦手です (^_^;)v
完成作品

僕・・・写真のセンス無いかも


感想・・・何回食べても 美味いッス


続編・・・・・捨てる所が無いって言いましたが、ゆで汁も我が家では使います


ゆで汁に、塩コショウ適当にいれて、中華スープの素を足して ラーメン にしたり、
麺じゃなくても、野菜と豚肉入れて 中華飯 にしたり、 溶き卵を使って 天心飯に
したり、鶏ダシなんで 中華系 に変身します。
鶏ハムも、そのままでも 美味い ですが、サラダとか・サンドイッチに使っても美味いッスよ


PR
鶏胸肉かぁ、安いし、よいかも(*^_^*)
そっちに 食らいついたか (@_@;)!
作ったら教えてな~~ \(^o^)/