[PR]
2025年04月03日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エコ!?
2011年05月13日
今日は、牛乳パック の エコ!? な 折りたたみ方を紹介します。
いきなりツッコミ所ですが、これは牛乳パック じゃ~ありましぇん<(`^´)>
あッ!!コメントのネタに 言わない方が よかったかな? (^_^;)
では、おり方の説明しま~す。
① まず、口を開いて 横に広げて 折り目をつけます。
② 次に、底を 折り返して
③ ①で広げた口と ②の底を 内側に曲げます。(折り目は、つけないで!)
④ ②の底を ①の口に 差し込んで 出来上がり!!
元の大きさと比べたら 一目瞭然! すごく コンパクト になったでしょッ

えッ!?「どこが、エコ やねん?」って!? 環境(ゴミ箱の中)を有効的に使えるでしょ!!
え~こと やないですか~~!・・・・・・・ オヤジかッ

おしまい (*^_^*)v
PR
ライバル出現ッス
「牛乳パック乾かして、さらに 二枚に裂いて 天ぷらの時に、油とりに使用してる」とのコメが 入りました
みんな工夫してるんスね~~
完敗です
えーそもそも(そもそもって なんだかモソモソした言葉ですね
私の母親は 一枚に広げて洗って乾かして魚や肉を切る時のまな板代わりに使ってからポイしています
いかがでしょうか?
あっ みなさんもうご存知で?
これはこれは失礼いたしました
“そもそも”と“モソモソ”・・・狙ったでしょ
コメントで おもしろネタ 使われたら、僕のハードル上がりますやん
今日は、アップ出来んから 次は、ウサギさんに 負けないブログ書こうっと
ウサギさん
私は、四角く切ってフライパンの汚れをこそげとる時に使ってるで
さすが
今度そうしてみる
まだまだ エコって 深いんやな~~